度々ご紹介致しております東京都渋谷区大山町より「遺品整理」ご依頼のお客様より「東郷青児 遠い城 油彩画F3号」、「東郷たまみ」鑑定証付きお買取り致しました。東郷青児作品の中でも代表作であり人気作の一つ、女性像美人画に城の画、「遠い城」。城のある無しで価格もかなり差がある作品で、化粧箱付き保存状態もかなり良好でしっかりとお値段お付けさせて頂きました。
【東郷青児/Seiji Tougou】
(1897-1978)
1897年 鹿児島生まれ
1910年 青山学院中学部入学
1916年 第3回二科展初出品、二科賞
1921年 フランス留学
1922年 リヨン美術学校の専科に学ぶ
1928年 帰国、第15回二科展に滞欧作23点特陳、昭和洋画奨励賞
1938年 二科会に「九室会」が結成され、藤田嗣治と顧問になる
1957年 日本芸術院賞、’60年同会員
1961年 二科会会長
1969年 フランス政府から芸術文化勲章(オフィシェ)
1976年 勲二等旭日重光章。東郷育児美術館開設
1978年 逝去、享年80歳。 没後文化功労者、正四位追贈。
東京を拠点に二科会で活動し二科会のドンと称された日本を代表する洋画家。1916年、19歳で描いた「パラソルさせる女」は、初出品にして二科賞を受賞し、日本美術界で最初期の前衛絵画とみなされ称賛を集めました。24歳から7年にわたるフランス滞在では、ルーブル美術館で見たレオナルド・ダ・ヴィンチ、ラファエロ、ボッティチェリなどの甘美な女性像に感銘を受け又、ピカソから独自のスタイルを貫く姿勢を学び、西洋絵画の伝統技法を研究するほか、仕事を通じて装飾やデザインも習得しました。帰国後は柔らかな曲線で描かれるモダンな女性の新しい理想像を生み出し、東郷青児独自のスタイルの女性像を確立し、築きあげていきました。
こちらのお客様よりのお買取り品はまだまだ御座います。
順次ご紹介致して参ります。
巨匠・大作、無名作品も全てお買取り致します。
どうぞ遺品買取専門きのとりをご用命くださいませ。